マウスピース矯正の症例(ビフォーアフター)・治療例

「マウスピース矯正の実際の症例を見てみたい」
「八重歯・出っ歯・すきっ歯は、抜歯なしのマウスピース矯正でもきれいになる?」
「マウスピース矯正を始めたら、どれくらいの期間で終了するんだろう」
こう考えていませんか?
本記事では、マウスピース矯正 Oh my teethで実際に矯正治療した症例をまとめて紹介。出っ歯・八重歯・すきっ歯などの歯並びの種類別、矯正の種類別(部分矯正・全体矯正)の実例を確認していきましょう。
マウスピース矯正治療の期間の目安や、マウスピース矯正ができない例(できない歯並び)なども解説しているので、マウスピース矯正を検討中の方はぜひ参考してくださいね。

目次
- マウスピース矯正の出っ歯の症例
- ビフォーアフター①
- ビフォーアフター②
- ビフォーアフター③
- マウスピース矯正の八重歯(叢生)の症例
- ビフォーアフター①
- ビフォーアフター②
- ビフォーアフター③
- マウスピース矯正のすきっ歯の症例
- ビフォーアフター①
- ビフォーアフター②
- ビフォーアフター③
- ビフォーアフター④
- マウスピース矯正のガタガタ・歯のねじれの症例
- ビフォーアフター①
- ビフォーアフター②
- ビフォーアフター③
- ビフォーアフター④
- マウスピース矯正にかかる期間
- マウスピース矯正の部分矯正の症例
- ビフォーアフター①矯正期間3ヶ月
- ビフォーアフター②矯正期間約4ヶ月
- ビフォーアフター③矯正期間約3ヶ月
- ビフォーアフター④矯正期間約6ヶ月
- マウスピース矯正の全体矯正の症例
- ビフォーアフター①矯正期間約11ヶ月
- ビフォーアフター②矯正期間12ヶ月
- ビフォーアフター③矯正期間9ヶ月
- ビフォーアフター④矯正期間約10ヶ月
- マウスピース矯正で効果が出はじめるのはいつ頃から?
- マウスピース矯正を経験した人の声
- マウスピース矯正に関するよくある疑問
- できない例はある?
- 失敗することはある?
- 治療ゴールがわかるマウスピース矯正
↓↓あなたの歯並び、マウスピース矯正でどう改善するか見てみませんか?↓↓

※今回紹介するのは、抜歯なしでOh my teethのマウスピース矯正で治療を完了したユーザーの症例です。
まず出っ歯の症例を紹介します。
ビフォーアフター①

総額:33万円 (税込)
期間:3ヶ月
備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込
ビフォーアフター②

総額:33万円 (税込)
期間:4ヶ月
備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込
ビフォーアフター③

総額:33万円 (税込)
期間:6ヶ月
備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込

マウスピース矯正とは?特徴・メリット・費用・治療の流れを徹底解説

マウスピース矯正で出っ歯を治す方法!治療後の変化や費用・期間目安をまとめて解説
Oh my teethのマウスピース矯正の八重歯の症例を紹介します。
ビフォーアフター①

総額:66万円 (税込)
期間:16ヶ月
備考:非抜歯/全体矯正/研磨処置込
※保険適用外の自由診療です。
※効果や感じ方には個人差があります。
※マウスピース橋正(Oh my teeth含む)の主なリスク:虫歯・歯周病・ブラックトライアングル・歯根吸収・歯肉退縮・1日20時間以上のマウスピース装着が必須・マウスピースにより痛みを感じる可能性・治療中に一時的にかみ合わせに不具合をきたす可能性・リテーナーを最低1年間は1日20時間以上装着、その後徐々に着用時間を減らし、2年目以降は夜間のみの着用推奨。
※マウスピースを破損、紛失した場合などは別途料金が発生します。
※治療完了後、装着時間を守っていたにも関わらずシミュレーション通りに歯が動かなかった場合、初回シミュレーションの範囲内にて、シミュレーションで動ききらなかった部分を修正する修正治療を、無償で一回お受けいただけます。
ビフォーアフター②

総額:66万円 (税込)
期間:9ヶ月
備考:非抜歯/全体矯正/研磨処置込
ビフォーアフター③

総額:66万円 (税込)
期間:5ヶ月
備考:非抜歯/全体矯正/研磨処置込

Oh my teethは怪しい?通わないマウスピース矯正のメリット・デメリットを徹底解説
Oh my teethのマウスピース矯正のすきっ歯の症例を紹介します。
ビフォーアフター①

総額:33万円 (税込)
期間:4ヶ月
備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込
ビフォーアフター②

総額:33万円 (税込)
期間:3ヶ月
備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込
ビフォーアフター③

総額:33万円 (税込)
期間:3ヶ月
備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込